お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
例外として【北海道/沖縄/離島/代引き/同梱】は実費のご請求とさせていただきます。必ず事前にご相談下さい。
▼トロンボーンの種類と操作性こちらの商品はテナーバストロンボーンです。・テナートロンボーン...一番安いのがテナー。トロンボーンの基本形で、B♭管。多くが細管です。シンプルな構造で軽く扱いやすいです。ただ、遠くに腕をのばさなくてはいけない音階があり苦労される方もおられます。また一部低音を出すことができません。・テナーバストロンボーン...上記テナートロンボーンに、主にF管を取り付けたもの。B♭管からレバーでF管に切り替えられます。これによって低音域が拡大し、出せる音が増えます。また6、7ポジションで出す音がF管を使用することで1番、2番ポジションで演奏することができます。操作性が向上しますので早いパッセージの曲を演奏する場合や体格、経験によってこちらを選ぶ場合があります。ただし、管が増えますので楽器が重くなります。・バストロンボーン...B♭管のテナーバストロンボーンを更に太くし、ベルサイズも大きくした楽器。バストロンボーンにも2つの種類(シングルロータリーバストロンボーン 、ダブルロータリーバストロンボーン )があります。テナーバストロンボーン に比べ管が太い分音色もより太く朗々としたものになります。大きい口径のマウスピースを使用することで、低い音がより出しやすくなります。▼Jマイケルのその他のラインナップTB-480...テナートロンボーン 細管
Jマイケルのトロンボーンは過去に複数の種類がありましたが、価格と精度の折り合いがつかなかったのか年々ラインナップが減ってきております。▼ボアサイズと音色こちらの商品は太管です。ボアというのは管の周部分の直径のことで、このサイズの違いで息の量や抵抗感に変化があり、音色や吹奏感が変わります。細管に比べ息の量も必要となり音色・音量ともに豊かで華やかなものとなります。・細管/中細管...直径が小さいですので必要な息の量が少ないために吹きやすく、音色は繊細でしっとりとしたものになります。初心者はこちらが良いですが、音にスピード感も出ますので、上級者でも高音域を専門に演奏する方に選ばれ、特にジャズ、ポピュラー等には向いています。テナートロンボーンは細管、中細管のものがほとんどです。音量が欲しければ練習を積んで太管の楽器を選びましょう。・太管...息の量も必要となり音色・音量ともに豊かで華やかなものとなります。しっかりした息と正しい奏法で吹くと美しく豊かな音が出ますが、技術と体力が必要です。テナーバストロンボーンでは太管の方が主流で人気があります。▼素材の違いスライド部分をニッケルシルバーにすることでスライドの耐久性を高くなります。またスライドワークが軽くなり、音を引き締めてくれる傾向にあります。素材の上にかける塗装によって同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。 金管楽器の素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。 TB-650Lは定番のイエローブラスです。イエローブラスは明るく、張りのある音色。値段は高くなりますが、より柔らかく落ち着いた深い響きや音色をお好みの方はゴールドブラスやレッドブラスがおすすめ。▼塗装の違いぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。こちらの製品はクリアラッカー仕上げです。透明なラッカーでパワフルで音抜けがよく艶やかな音色になる傾向です。ほぼ同じ見た目でゴールドラッカーがあり濃いめのゴールドになります。また、銀メッキは柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています。▼トラディショナルラップとオープンラップの違いこちらの商品はトラディショナルラップです。・トラディショナルラップ...Fセクションのレイアウトをコンパクトにまとめたもので、古くから伝統的に使われてきたタイプです。F管がしっかりと本体に組み込まれているので、心地よい抵抗感を得ることができ、ピアニッシモを演奏しているときの安心感があります。・オープンラップ...Fセクションのレイアウトを大きくとって、流れを緩やかにしたタイプで、F管と本体の接合部が少なく、 比較的テナートロンボーンに近いオープンな吹奏感と明るめの音色を得ることができます。▼バルブシステムTB-650Lはメカニカルアクションです。・メカニカルアクション...いわゆるメカ式といわれるもの。紐を使用していないため紐の緩み、切れによる不良が起きないことです。操作性についてもレスポンスがよく素早いパッセージにも反応できます。・コードアクション...紐式。紐式とよばれるもの。紐の交換が定期的に必要ですが、レバー操作が滑らかで静かなのが特徴です。また紐の長さを調整することでレバーの高さを自由に変えることが出来ます。▼おすすめポイント低価格帯のテナーバストロンボーン で太管となると市場にそう多くはありません。また低価格のトロンボーンは個体差はありますがスライドの精度があまり良くないものも中にはあったりします。Jマイケルはそういったものが比較的少なく品質も安定しています。テナーバストロンボーンと聞くとまず最初にオープンラップの楽器を想像する方が多いかもしれません。TB-650Lはトラディショナルラップです。トラディショナルラップは古くから使われている伝統的な巻き方でオープンラップに比べては抵抗感はありますがTB-650Lはスライドをニッケルシルバー にすることで吹奏感を軽くしているのでそう強くは感じないような仕様になっています。安価である程度の品質があるテナーバストロンボーンの太管を探していらっしゃる方にはTB-650Lをお勧めいたします。
■調子:B♭/F■ボアサイズ:約13.90mm■ベルサイズ:約215mm■抜差外管/スライド外管/スライド内管:洋白製■ベル:イエローブラス製■クリアラッカー仕上げ※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
■楽器 本体■黒セミハードケース■マウスピース■保証書/取り扱い説明書■クロス■クリーニングロッド
■YAMAHA SB5X サイレントブラス
(付属品:専用接続ケーブル、ステレオイヤホン、取扱説明書)サイレントブラスとは楽器の音を小さくし、より練習ができるように開発された電子機器です。通常金管楽器のミュート(弱音器/消音器)はプラスチック、アルミなどの素材で作られており、楽器のベルにはめ込んで音を小さくしたり、音質を変えることができます。サイレントブラスは、これだけでは終わりません。出た音をお手持ちのイヤフォンやヘッドフォンを通して聴くことができます。
~ピックアップミュート PM5X 部分~■Brass Resonance Modeling対応■テナートロンボーン用、テナーバストロンボーン用■ピックアップ端子:ミニフォンジャック■内蔵マイク:エレクトレット・コンデンサーマイク■消音程度:-25dB~-35dB■サイズ:129 × 220mm■重量:155g~パーソナルスタジオ STX-2 部分~■エフェクト:リバーブ (Rev1/Rev2)■入力端子 :MUTE INAUX-IN=ミニステレオジャックPHONES(ヘッドフォン/イヤフォン)=ミニステレオジャック■コントロール:音量 ボリューム電源スイッチ (OFF/ON)Rev1/Rev2(リバーブ)■電源:単三電池×2本 (アルカリまたはニッケル水素電池:別売)マンガン電池で約12時間の連続使用が可能■外形寸法:70 × 20 × 98mm■重量:69g(乾電池除く)
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 73,070円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月21日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
747,340円
22,950円
18,770円
116,640円
121,280円
434,980円
IK Multimedia iRig Keys 2(37鍵ミニサイズ鍵盤)
18,750円
BIGSBY ビグスビー B5 Vibrato Tailpiece String-Thru Polished Aluminum ヴィブラート トレモロユニット
23,160円
DOEPFER ( ドイプファー ) / A-180-1 Multiples 1ハロウィーンセール/ハロウィングッズ
6,420円
YAMAHA DTX-PROX [電子ドラム音源モジュール]
135,770円
JUNTONE PICKUPS ジュントーンピックアップ TL’50s ピックアップ ブリッジ側 ネック側 セット
23,170円
Electro-Harmonix(エレクトロハーモニクス)/Wailer Wah 【中古】【USED】ワウペダル【そよら成田ニュータウン店】
10,280円
【中古】 8チャンネル・スタジオミキサー Alesis エフェクター&USBオーディオ・インターフェース内蔵 8チャンネル・スタジオミキサー ミ
21,820円
YAMAHA ヤマハ DTX452KUPGS 3シンバル拡張 ヤマハ純正マット/ヘッドホン付き8点セット 電子ドラムセット 【島村楽器WEBSHOP限定】
80,840円
TASCAM マルチトラックレコーダー DIGITAL POCKETSTUDIO DP-008EX(中古品)
18,020円
【国内正規品】RODE ロード NTG2 コンデンサーマイク NTG2
19,430円
73,070円
カートに入れる
例外として【北海道/沖縄/離島/代引き/同梱】は実費のご請求とさせていただきます。必ず事前にご相談下さい。
▼トロンボーンの種類と操作性
こちらの商品はテナーバストロンボーンです。
・テナートロンボーン...一番安いのがテナー。トロンボーンの基本形で、B♭管。多くが細管です。シンプルな構造で軽く扱いやすいです。ただ、遠くに腕をのばさなくてはいけない音階があり苦労される方もおられます。また一部低音を出すことができません。
・テナーバストロンボーン...上記テナートロンボーンに、主にF管を取り付けたもの。B♭管からレバーでF管に切り替えられます。これによって低音域が拡大し、出せる音が増えます。また6、7ポジションで出す音がF管を使用することで1番、2番ポジションで演奏することができます。操作性が向上しますので早いパッセージの曲を演奏する場合や体格、経験によってこちらを選ぶ場合があります。ただし、管が増えますので楽器が重くなります。
・バストロンボーン...B♭管のテナーバストロンボーンを更に太くし、ベルサイズも大きくした楽器。バストロンボーンにも2つの種類(シングルロータリーバストロンボーン 、ダブルロータリーバストロンボーン )があります。テナーバストロンボーン に比べ管が太い分音色もより太く朗々としたものになります。大きい口径のマウスピースを使用することで、低い音がより出しやすくなります。
▼Jマイケルのその他のラインナップ
TB-480...テナートロンボーン 細管
Jマイケルのトロンボーンは過去に複数の種類がありましたが、価格と精度の折り合いがつかなかったのか年々ラインナップが減ってきております。
▼ボアサイズと音色
こちらの商品は太管です。ボアというのは管の周部分の直径のことで、このサイズの違いで息の量や抵抗感に変化があり、音色や吹奏感が変わります。細管に比べ息の量も必要となり音色・音量ともに豊かで華やかなものとなります。
・細管/中細管...直径が小さいですので必要な息の量が少ないために吹きやすく、音色は繊細でしっとりとしたものになります。初心者はこちらが良いですが、音にスピード感も出ますので、上級者でも高音域を専門に演奏する方に選ばれ、特にジャズ、ポピュラー等には向いています。テナートロンボーンは細管、中細管のものがほとんどです。音量が欲しければ練習を積んで太管の楽器を選びましょう。
・太管...息の量も必要となり音色・音量ともに豊かで華やかなものとなります。しっかりした息と正しい奏法で吹くと美しく豊かな音が出ますが、技術と体力が必要です。テナーバストロンボーンでは太管の方が主流で人気があります。
▼素材の違い
スライド部分をニッケルシルバーにすることでスライドの耐久性を高くなります。またスライドワークが軽くなり、音を引き締めてくれる傾向にあります。素材の上にかける塗装によって同じような色に見えても実は素材が違っていたりします。 金管楽器の素材となるブラス=真鍮とは銅と亜鉛を混ぜたもので、この配合率によって素材の強度や色が変わり、音色、吹奏感に違いがでます。銅の比率が上がるほど、音色に温かみが出ると言われます。 TB-650Lは定番のイエローブラスです。イエローブラスは明るく、張りのある音色。値段は高くなりますが、より柔らかく落ち着いた深い響きや音色をお好みの方はゴールドブラスやレッドブラスがおすすめ。
▼塗装の違い
ぱっと見はだいたい金か銀ですが、塗装の違いで濃いゴールド、薄いゴールドの違いがあったりもします。塗装の違いで音色や吹奏感にも違いがでてきます。こちらの製品はクリアラッカー仕上げです。透明なラッカーでパワフルで音抜けがよく艶やかな音色になる傾向です。ほぼ同じ見た目でゴールドラッカーがあり濃いめのゴールドになります。また、銀メッキは柔らかな音色になると言われています。やや抵抗感がありますので表現力を求める演奏にも向いています。
▼トラディショナルラップとオープンラップの違い
こちらの商品はトラディショナルラップです。
・トラディショナルラップ...Fセクションのレイアウトをコンパクトにまとめたもので、古くから伝統的に使われてきたタイプです。F管がしっかりと本体に組み込まれているので、心地よい抵抗感を得ることができ、ピアニッシモを演奏しているときの安心感があります。
・オープンラップ...Fセクションのレイアウトを大きくとって、流れを緩やかにしたタイプで、F管と本体の接合部が少なく、 比較的テナートロンボーンに近いオープンな吹奏感と明るめの音色を得ることができます。
▼バルブシステム
TB-650Lはメカニカルアクションです。
・メカニカルアクション...いわゆるメカ式といわれるもの。紐を使用していないため紐の緩み、切れによる不良が起きないことです。操作性についてもレスポンスがよく素早いパッセージにも反応できます。
・コードアクション...紐式。紐式とよばれるもの。紐の交換が定期的に必要ですが、レバー操作が滑らかで静かなのが特徴です。また紐の長さを調整することでレバーの高さを自由に変えることが出来ます。
▼おすすめポイント
低価格帯のテナーバストロンボーン で太管となると市場にそう多くはありません。また低価格のトロンボーンは個体差はありますがスライドの精度があまり良くないものも中にはあったりします。Jマイケルはそういったものが比較的少なく品質も安定しています。テナーバストロンボーンと聞くとまず最初にオープンラップの楽器を想像する方が多いかもしれません。TB-650Lはトラディショナルラップです。トラディショナルラップは古くから使われている伝統的な巻き方でオープンラップに比べては抵抗感はありますがTB-650Lはスライドをニッケルシルバー にすることで吹奏感を軽くしているのでそう強くは感じないような仕様になっています。安価である程度の品質があるテナーバストロンボーンの太管を探していらっしゃる方にはTB-650Lをお勧めいたします。
J.Michael Tenor bass trombone TB-650L テナー バス トロンボーン
■調子:B♭/F
■ボアサイズ:約13.90mm
■ベルサイズ:約215mm
■抜差外管/スライド外管/スライド内管:洋白製
■ベル:イエローブラス製
■クリアラッカー仕上げ
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。
セット内容
■楽器 本体
■黒セミハードケース
■マウスピース
■保証書/取り扱い説明書
■クロス
■クリーニングロッド
■YAMAHA SB5X サイレントブラス
(付属品:専用接続ケーブル、ステレオイヤホン、取扱説明書)
サイレントブラスとは楽器の音を小さくし、より練習ができるように開発された電子機器です。通常金管楽器のミュート(弱音器/消音器)はプラスチック、アルミなどの素材で作られており、楽器のベルにはめ込んで音を小さくしたり、音質を変えることができます。サイレントブラスは、これだけでは終わりません。出た音をお手持ちのイヤフォンやヘッドフォンを通して聴くことができます。
~ピックアップミュート PM5X 部分~
■Brass Resonance Modeling対応
■テナートロンボーン用、テナーバストロンボーン用
■ピックアップ端子:ミニフォンジャック
■内蔵マイク:エレクトレット・コンデンサーマイク
■消音程度:-25dB~-35dB
■サイズ:129 × 220mm
■重量:155g
~パーソナルスタジオ STX-2 部分~
■エフェクト:リバーブ (Rev1/Rev2)
■入力端子 :MUTE IN
AUX-IN=ミニステレオジャック
PHONES(ヘッドフォン/イヤフォン)=ミニステレオジャック
■コントロール:音量 ボリューム
電源スイッチ (OFF/ON)
Rev1/Rev2(リバーブ)
■電源:単三電池×2本 (アルカリまたはニッケル水素電池:別売)
マンガン電池で約12時間の連続使用が可能
■外形寸法:70 × 20 × 98mm
■重量:69g(乾電池除く)
※細かい仕様が画像と異なる場合がございます。